美髪再生師の一言 トリートメント&スパ
  • Today's Guest
  • Before&After
  • Item
  • Q&A
filament
  • 〒730-0036
    広島県広島市中区袋町4-1-2F
  • 営業時間
    火~金11:00~20:00
    土10:00~20:00
    日|祝10:00~19:00
  • 定休日
    月曜・第1水曜日・第3火曜
予約優先 082-249-5509 Contact
Staff Blog Facebook

HOME > 美髪再生師のひと言 > アーカイブ > ホームケア > 3ページ目

美髪再生師のひと言 ホームケア 3ページ目

トリートメント?

こんにちは。美容室フィラメントの美髪再生師 松田です。

前回は「よいシャンプー選び」について、長々とそして少々面倒くさく書かせて頂きました。coldsweats01

今回はシャンプーの後に使用する「トリートメント」についてお話しますね。

まず皆様の認識の誤解から・・・。

よ~くトリートメントのCMなどで、「治る」や「再生させる」など言っているのを聞きますよね。ですが、

一度傷んだ髪の毛は治りません。dame.jpg

そもそも髪の細胞はもとから死んでいる死滅細胞と呼ばれています)ので、蘇らせる「再生」は絶対に無理なのです。zonn.jpg

じゃあ傷んだ髪の毛はどうしたらいいの?ということになりますよね。

傷んでいる髪へ、タンパク質などの栄養分をを入れて補強しそして補修させることは可能です。

うちのお店の「サプリ&ローブ」「oggi otto」などが、まさにこれに当たります。
(詳細はそれぞれのページをご覧ください!!)

お店でトリートメントシステムをされることで、抜け落ちた栄養分を補修して髪の毛を強くすることはできます。
ですが、1~2カ月に一度で、効果があるのか?

正直効果はありません。

お店でさせて頂いたトリートメントも、残念ですが何週間も持続しません。crying
皆さんはどのくらいで美容室に行かれていますか?
1週間に1回行くことは不可能ですよね!
(*長期間持続するものには必ずシリコンなどのコート剤が入っているので気をつけましょう。)

そこで、家でのアフターケアが非常に大事になってきます。
お店でたっぷり入れた栄養分が外に逃げないよう、家でも補修するのです。hoshuu.jpg

シリコンなどが入っているコート剤で被膜を作っても後々傷みは何倍にもなり悲しい状態になります。

なので、そういうものは使わず、補修成分の入ったトリートメントをフィラメントではお勧めしています。

そのあとにオイルなどでコーティングしましょう。

ただ、健康な髪の毛は[親油性]で、油などと混ざりやすいのでオイルなどよくなじみます。
それが傷んでくると[親水性]になり水との相性は良いのですが、油とは混ざりにくくなります。

親水性になった髪の毛にオイルを付けてもすぐに乾燥してしまうのはこのせいなのです。

やはり一番よいのは「美髪」を維持することのようです。
そうすれば、シャンプーとオイルのみの簡単なヘアケアでいいのですから。

シンプルイズベストですね。

次回は、美髪目線のトリートメント&オイル選びをお話します。

ではまた。






 

シャンプー選び

こんにちは。美容室フィラメントの美髪再生師 松田です。

前々回のつづき、「シャンプー選び」についてお話します。

合成界面活性剤がなぜ良くないのかは、御理解いただけましたか?
では、次へ。

皆様が良く耳にされる (シリコン) です。sirikonn.gif

これ、何が良くないのか?

一時期よりも、シリコン入りのシャンプーは少なくなりましたが、
(シリコンが入っていないシャンプー → ノンシリコンシャンプーと言われていますね。)
まだ入っているものもあります。
そもそもシリコンが入っていることがそんなになぜ悪いのか?

それは…。

シリコンは液体のものと混ざりません。
(石油系合成界面活性剤)を入れることによって
液状のものと混ぜ合わせるのです。
シャンプーのときにもお話したように、これもまた、
いらなくなった石油系化学合成物質から作られています。
安価ですが、危険です。

シリコンそのものが良くないのではなく、
液体と混ぜ合わせるときに石油系界面活性剤を使用していること、
これが良くないのです。

次に防腐剤について。

防腐剤は、多種多様あり、ほとんどのシャンプーに入っています。
(安息香酸・パラベン等)
商品を長期間安定させるために少なからず入っています。

自然系の化粧品などで防腐剤フリーと書かれているものもありますが、
カビや、最近の発生を考えると全く入ってないのも問題があります。
出来るだけ毒性や刺激が低く配合量の少ないものを選びましょう。

防腐剤のなにが悪いのか?
入っていることで、カビ類や細菌類の増殖を抑えることが出来ますが、
それと同時にタンパク質を破壊する働きもあるのです。

人間の髪や身体はご存じの通り、タンパク質からできています。
このタンパク質を壊す成分が入っているもので、髪と頭皮のお手入れをするのは良くないですよね!


これまでのことをまとめます。

良いシャンプー選びに必要なこと。

hakse.jpg

1、界面活性剤は、アミノ酸系のものを選ぶ。
(ココイルグルタミン酸TEA、ココイルアラニンTEA、ラウラミノプロビオン酸Naなど)

2、シリコンの入っていないものを選ぶ。    
(ジメチコン、コポリマー、アモジメチコン、など)

3、防腐剤の刺激が弱いもので、配合量が少量のもの。
(フェノキシエタノールなどの毒性の低いもの。)

何度も申しますが!

実際に使用してみて、シャンプー後にしっとりと仕上がるシャンプーはいけません。
何らかの被膜でコーティングされている恐れがあります。
洗った後、キュッキュとして少しきしみが出ているくらいのシャンプーを選びましょう。

このきしみが出ているままだと引っ掛かったり、髪の痛みの原因になります。
そこで、トリートメントが必要になるわけですね。

次回は良いトリートメント選びについてお話します。

ではまた。


 

おすすめのシャンプー

こんにちは。美容室フィラメントの美髪再生師 松田です。

今回は前回のつづきで、「美容師さんお勧めのシャンプー」です。

ドラッグストアーなどで陳列されている膨大なシャンプー達。
おお.jpg

「こんなにたくさんの中から一体どれを選べば良いの!」

と途方に暮れている方も多いと思います。crying
では、皆さんがシャンプーを選ばれる時、なにに重きを置かれていますか?
「価格」、「香り」、「しっとり感」 などなどいろいろあるとおもいますが、


これらの理由で選んでいるととても危険です!
RS=^ADBki_q1ua2DR7t5THBNLUMYyfxsBI-;_ylc=X3IDMgRmc3QDMARpZHgDMARvaWQDQU5kOUdjUUhJOUVLN3MycnNZU3ZTVlR5LWVsdjRndTVuVHhGTnIteUhuZEEtdFpKT0V0T0xEM0VtR2ZUY0pZBHADNmF1cTQ0R3U1WUszNDRHXwRwb3MDMTUyBHNlYwNzaHcEc2xrA3Jp.png

なぜ?危険なのかこれからご説明しますね。(少し難しいお話になりますが…。)

まず、シャンプーの良しあしを決める最重要事項は「洗浄成分」なのです。
前回もお話しましたが、市販のシャンプー剤に使われている界面活性剤は
ラウレス硫酸ナトリウム・ラウリル硫酸ナトリウム・パレス硫酸ナトリウムなどの硫酸系や、
オレフィンスルホン酸などのスルホン酸系などが多く使われています。
なぜこれらの界面活性剤が多く使われているのか?
理由は「タダ同然に安価yen」なことと、「泡立ちが良い」からです。

まず、硫酸系の界面活性剤は、石油を原料に作らるれているものですが、
プラスティックなどの石油を利用して加工され作られたものからでる
残った使い道のないものを企業が安く買い取り、
界面活性剤として利用します。なので安く提供できるのです。

「安くて、汚れを落としてくれるのなら良いのでは?」

それが良くないのです。

洗浄力があるのは良いことですが、[脱脂力]が強すぎることと、[タンパク質変成]をしてしまうことが良くないのです。

[脱脂力]の強い成分は、頭皮の保湿成分セラミドなどを溶かして洗い流してしまいます。
保湿成分が洗い流されると、頭皮が健康な状態を保てなくなり、細毛や抜け毛などの異常をきたすことも考えられます。

[タンパク質変成]は、頭皮細胞のタンパク質を少しづつ壊していきます。この影響が進むと
慢性的な肌荒れやニキビ、抜け毛の原因になります。
強いタンパク質変成をもつ成分は、皮膚から体内に吸収されてしまうことがあるのも大きな問題です。
(妊婦さんの羊水からシャンプーの匂いがしたというのもこれらが原因です。)


もう一方の、スルホン系のシャンプーは[植物由来]や、[無添加]を謳っていることが多いですが、
洗濯用、住居用洗剤として良く使われており、硫酸系と同じく脱脂力強・タンパク質変成作用あり 
など問題点が多く、魚毒性も強いことがわかっています。
(海に流した場合、魚介類に悪影響を与えるものです。)danger

これらの話を聞いただけでも石油系合成界面活性剤が危険なことは、分かって頂けたと思います。


あと、シリコン配合は良くないということは、ノンシリコンシャンプーブームで、皆様ご存じだと思いますが、
なぜ、シリコンが悪いのか?
次回はこちらのお話と、お勧めのシャンプーのまとめをしたいと思います。

では、また。






 

ホームケアの方法について

こんにちは。美容室フィラメントの美髪再生師 松田です。

今回は家での髪のお手入れについてhairsalon

きちんと出来ているかな?と、

私が気になっていることをいくつかhappy01

ホームケアで気をつけるポイント


1.ブラッシングはされてますか?

    ・・・髪を洗う前にブラッシングをすると、シャンプーで落としきれない汚れを除去してくれます。
  
    更に頭皮の血行をよくして栄養を行き渡らせるので、美髪効果も得られます!
       
    是非、今日からしてみましょう。

2.濡れた髪はすぐ乾かしていますか?

   ・・・髪が濡れているときは、キューティクルが開いている状態になっています。

        この状態で髪と髪がこすり合うと、キューティクルが損傷してしまいます。

        以前もお話ししたように 髪の毛は一度傷むと治りません。

        面倒くさいくてもしっかり乾かしましょう。

3.乾かす時には前へ前へ。

   ・・・すべての人に使えませんが、かなりの方に使える方法です。

         髪を乾かす時にはドライヤーの風を後方から前方に当てることで収まりが違ってきます。

         特に髪にクセがあり、ハネる方にはお勧めです。

        同時にツヤもでるので一石二鳥ですよ。ですが髪のボリュームを出したい方には不向きです。

        補充です。最初は熱風、、仕上げは弱風にすると更にサラつやになります。

4..髪の長い方へ。

   ・・・ロングヘアの方。寝ている時、髪はどうされていますか?髪は寝ている時に傷んでいます!

        寝返りした時など頭や体に挟まれて引っ張られたりしていませんか?

        こういう状態のまま寝ていると、すごいモツレができてしまい、枝毛などの原因になります。

        ゆるめに結んで寝てください。(二つ結びがお勧めです!)flair

5.  オイルを使おう!

   ・・・シャンプー・トリートメント後、乾かす前にオイルを、傷んでいる所へ付けましょう。

        ホホバオイル、ツバキ油などの自然のオイルで良いです。髪の乾燥により

       ボワっと膨らんだ髪の収まりを良くしてれます。

       あとは、乾燥によってキンキンに色落ちした毛先の色褪せも解消してくれますよ。

と、いくつか「ちゃんと出来ているかな?」と思っていることをあげてみました。

他にもまだありますが、本日はこのあたりでcoldsweats01

今回もご愛読ありがとうございました。

 

<<前のページへ123

« 薄毛対策 | メインページ | アーカイブ | 白髪 »

このページのトップへ