美髪再生師の一言 トリートメント&スパ
  • Today's Guest
  • Before&After
  • Item
  • Q&A
filament
  • 〒730-0036
    広島県広島市中区袋町4-1-2F
  • 営業時間
    火~金11:00~20:00
    土10:00~20:00
    日|祝10:00~19:00
  • 定休日
    月曜・第1水曜日・第3火曜
予約優先 082-249-5509 Contact
Staff Blog Facebook

HOME > 美髪再生師のひと言 > アーカイブ > ホームケア: 2017年2月

美髪再生師のひと言 ホームケア: 2017年2月

髪の毛のホームケア

こんにちは。美容室フィラメントの美髪再生師 松田です。

最近お客様の髪の状態を見させて頂いて
強く感じることがあります。

美容室でトリートメントなどを施術して髪の毛がキレイになっても

家でのお手入れをきちんとしておかないと、エライこと 
になってしまっていることがある。


ということです。

1ヵ月に一度来られる方は 31分の1、2ヶ月の方は 62分の1、3ヶ月の方は 93分の1
つまり、この美容室に来られた日以外のお家でのホームケアが
すごく大事になってきます。danger

今までに、ひつこいくらいに言ってきた、シャンプー選びとトリートメント選びsign01
では、その良いものをうまく使えていますかという質問には皆さん  なのではないでしょうか?

今回はシャンプー、トリートメントそして、アウトバス商品の上手な使い方をお話したいと思います。

まず、シャンプーです。

シャワーの湯温は38度くらいで少し低めが良いです。
熱いお湯で流すと、キューティクルが逆立ち傷みやすく、仕上がりにも影響してきます。
(嫌なボリュームが出やすくなります。)

そして、湯洗ですがザーッと流すのではなく、頭皮に含ませる感じで洗い流していきましょう。
この湯洗が非常に大事で、シャンプーの泡立ち(泡によって髪の毛が擦り合い傷んでしまうことを防げます。)
に影響しますし、湯洗によって、
頭皮の汚れの7割近くは洗い流すことが出来る
ので丁寧に洗い流しましょう。

そして髪の毛が長く、ダメージがあり湯洗した状態で髪の毛がもつれる方は
シャンプー剤を付ける前に軽くトリートメントを付けておくともつれることもなく
ダメージレスでシャンプーが出来ます。

そして、基本的なことですが、シャンプーは髪の毛を洗うものではなく、頭皮を洗うものです。
頭皮に溜まった頭皮の脂や老廃物をきちんと洗うことが目的なのです。
なので、手のひらで軽くシャンプーを泡立たせてから、頭皮に塗布し
マッサージをするよう指の腹で優しく洗って下さい。
ごしごし洗わなくても、汚れは落ちますので軽めに洗いましょう。yubi.jpg

そして、洗い流します。
最後のお流しは、しっかり目です。
シャンプーが残るとフケや痒みが出たりするので、水を含ますようしっかり流して下さいsign01

次は、トリートメントです。

傷んだ髪の毛にたくさん栄養分を入れてあげましょう。
トリートメントは髪の毛に必要なたんぱく質を補充してくれます。

髪の毛の中間から毛先に塗布し、しばらく時間(5分~10分)を置いて
しっかり流しましょう。

リンスについては今回は省きますね。
(最近必要性が?なので。coldsweats01

そして乾かす前に保湿力のあるオイル(ホホバオイルやツバキ油など)を
トリートメントと同じく髪の毛の中間から毛先に付けましょう。

最後にブローです。

ブローの目的もシャンプーと同じで頭皮を乾かすことにあります。
すばやく頭皮を乾かしましょう。
うちのお店の推奨はとにかく前へ前へと乾かす。
そして、下の方(襟足)~上の方へ(頭頂部)と100%乾かすこと。これが大事です。shine
湿った状態でやめてしまうと、クセが戻った状態で乾いてしまうので
朝、いらない時間がかかってしまいますよ。gawkburo.jpg

だいたいこんな感じで美髪は維持できます。
(洗髪前のブラッシングやタオルドライなどの仕方もありますが…。)

クセが強い方やダメージ大きい方などは、トリートメントと保湿剤も
毎日欠かさず塗布することが、美髪への近道になりますね。

みなさん毎日忙しくされているので、日々の疲れなどから
いい加減にしてしまいがちですが、

美容室に来ていない日をキレイに保つこと

これを常に意識していれば美髪は永遠に維持できますねflair
髪のハリ、ツヤに年齢が出ます。皆さんが気付かない間に見られていますよ。気を付けてsign02

ではまた。







 

1

« ホームケア: 2016年12月 | メインページ | アーカイブ | ホームケア: 2017年3月 »

このページのトップへ